- home
- 入院のご案内
- ホスピス病棟のご案内
- ホスピスでの暮らし
ホスピス病棟のご案内
ホスピスでの暮らし
暮らしの紹介
ホスピスを利用する前には不安もたくさんあると思います。少しでも安心していただければ、という思いで始めた「外旭川病院ホスピス★さんぽみちブログ」では、ホスピスの日常風景を紹介しています。
ぜひブログもぜひご覧ください。
お部屋は全室個室
全室個室になっており、ご自宅にいるように過ごしていただきたいと考えております。
テレビ、冷蔵庫の他に家具も持ち込みをご遠慮いただいております。
病室は、ご家族と一緒にお過ごしいただける生活の場として考えておりますので、プライバシーはしっかりと守られるようになっています。






外出・外泊
お申し出をいただければ、ご家族のご協力のもと外出・外泊は自由です。その間の症状緩和は、薬や携行医療器具の持参、十分な連絡体制で対応いたします。
理髪
1階にございます。移動が困難な患者さんもお部屋のベッドサイドでの理髪が可能です。
お申し込みは、各病棟ナースセンターまでお申し込みください。
病棟での処置や検査、入浴日などと調整をし、ご予約をお取りいたします。お申し込みから約1週間ほどお時間を頂いております。
洗濯
2階ホスピス、5階ホスピスに共有洗濯機・乾燥機を設置しております。(1回各100円)
アルコール
他の患者さんの迷惑にならない範囲で、お酒を楽しんでいただいても結構です。
禁煙
当院では、館内、病院の敷地と駐車場および病院の周辺の路上において全面禁煙となっております。
ペットとの面会
患者さんの療養のためのペットとの面会は可能です。ただし、他の患者さんの迷惑にならないようご配慮いただきます。
喫茶コーナー
- ボランティアによる喫茶
- 病棟内に喫茶コーナーがあり、ボランティアが毎日運営しています。コーヒー、煎茶、紅茶、ココア等無料サービスしております。

様々なイベント・行事
- ご興味のある教室や講座
- 絵手紙教室、押花教室、折り紙などご興味のある教室へ参加いただき、オリジナル作品を作って楽しんでいただいております。


- 季節行事
- 「節分」、「ひな祭り」、「さくら祭り」、「七夕」、「夏祭り」、「秋の音楽祭」、「クリスマス会」など、季節をたっぷり感じて楽しんでいただける行事を行っております。



- 音楽演奏
- ピアノ演奏、ハーモニカ演奏、バイオリン演奏、オカリナ演奏等を楽しんでいただけます。大正琴演奏、オカリナ演奏、ピアノ演奏は、毎月1回実施しています。ベッドのままでも、ご家族と一緒に演奏会に参加できます。プロの歌手や演奏家の方々による演奏会も開催します。



- 本の朗読会
- ボランティアの「ささやきの会」により、本の朗読会を毎月1回開催しています。内容は、童話、昔話、民話、詩、川柳など様々で、スライドの大画面を利用し、映像と音楽も一緒に楽しんでいただいております。
- 宗教講話
- 仏教講話や聖書のお話など毎月1回開催しています。


- 福祉犬の訪問
- 動物福祉ボランティア協会様のご厚意により、福祉犬と一緒に過ごすことができます。

- 映画上映
- 大画面スクリーンで映画を上映しています。主に寅さん「男はつらいよ」を大好評につき上映しております。ベッドのまま鑑賞ができます。
- カラオケ
- 週1回、木曜日にボランティアさんと一緒にDVDカラオケを楽しんでいます。