理事長挨拶

いつもWITH YOU GROUP(医療法人惇慧会と株式会社フォーエバー:以下WYG)をお引き立ていただき誠にありがとうございます。今年度もよろしくお願い申し上げます。

この3年間全世界の人々を苦しめてきたコロナウイルスもようやく勢いを失い今年3月13日からはマスクの着用が個人の判断に委ねられるようになり5月8日からは2類から5類へと扱いが変更される予定です。待ちに待った通常の日常生活が戻ってこようとしています。

WYGもこの間、外旭川病院の病棟閉鎖や有料老人ホームにおける面会謝絶あるいは職員やその家族の感染など多大な影響がありましたが、グループ職員を始め関係諸氏の献身的な努力と協力により何とか無事に乗り越えることが出来ました。この場を借りまして御尽力いただいた全ての方々に心より感謝申し上げます。

このように令和4年度は大変なことが多かった半面嬉しいこともありました。まず令和4年6月には外旭川病院名誉院長の三浦進一先生が秋田県医師会の副会長に就任されましたし、10月からはサテライトクリニックに整形外科医の石澤暢浩先生が赴任し、新しく整形外科をオープン出来ました。
三浦先生はコロナ禍の中獅子奮迅の活躍で秋田県におけるコロナ終息に大きな貢献をされていますし、石澤先生の存在は病院や老人ホームの患者さんにとって心強い存在になっております。

さて令和5年度ですが、4月1日より外旭川病院の体制が大きく変わります。須藤まき子院長が名誉院長に就任し後任として船木公行副院長が院長に就任します。すでに昨年10月より小谷野博正先生が副院長に就任しておりますので、これからは船木院長、小谷野副院長の体制で病院運営を行っていくことになりますのでよろしく御指導の程お願い申し上げます。

また昨今は物価上昇が著しく何かと経費の掛かることが多く国民の生活が逼迫して来ております。政府も各種対策を講じていますが、生活苦は日々増しているというのが実状であります。しかしながら、職員の生活の安定なくして良質な医療看護介護サービスは提供できないと考えておりますので、今年度も昨年度実施した3%の賃上げは是非とも実現したいと思っています。

最後になりますが今年度も皆様に幸多かれと祈念申し上げて挨拶に代えさせていただきます。

令和5年4月
ウイズユーグループ 代表
医療法人惇慧会 理事長
穂積 恒