- home
- トピックス
- 平成29(2017)年
- 第25回地域講演会「椅子とタオルで簡単エクササイズ」が行われました
第25回地域講演会「椅子とタオルで簡単エクササイズ」が行われました
第25回外旭川病院地域講演会が10月26日(木)、当院多目的ホールで開かれ、理学療法士の吉田さんが「椅子とタオルで簡単エクササイズ」と題して講演しました。日頃より運動や効果について関心のある地域の方ら25人が参加しました。


今回はタオルを使用し、テレビを見ながら場所を取らずに簡単にできる体操を一緒に実践していただきました。普段使っていない筋肉を伸ばすことで、血行が良くなり疲労回復の効果があるとのこと。参加者の皆さんは休憩しながら大きく手足を動かしていました。参加者同士では「そんなに足が上がるの?すごいね」「ぽかぽかしてきた」など終始和やかな雰囲気の中で行われました。

参加者からは、「家でも一人でできる体操を教わってよかった」「ひとつひとつの運動の意味が分かってよかった」「続けていけそうだ」など話も聞かれ、運動後はすっきりとした表情も見られました。
会終了後、講演会で行った体操以外の運動に関する質問をたくさんいただきました。テレビで放送された体操はどんな効果があるのか?日々こんな運動をしているがよいのかなど、とても関心がある様子でした。
講師の吉田さんは「今日は運動のレベル別にご紹介しました。その時の自分の体調に合わせて選んで行ってください。また、回数を増やしたり減らしたりして、毎日続ける習慣が大切です」と呼び掛けました。
今後も医療と健康情報など、地域の皆様へ情報発信をしてまいりたいと思います。ご参加いただきましてありがとうございました。
(2017.10.30更新)