明けましておめでとうございます。謹んで初春のお喜びを申し上げるとともに、皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
今回は毎年恒例行事となりました“餅つき会”の様子をお伝えします。
まずは高橋施設長より「笑顔が一番の免疫です。今年1年笑って健康に過ごせるよう頑張っていきましょう」とさせていただきました。

昔ながらの大きな杵と臼を見ると「昔はよく餅っこついたもんだ」「12月28日になれば毎年頑張ってたよ」など昔を懐かしむ方が多くいらっしゃいました。
お待ちかねの餅つきスタート!某芸人さん顔負けのポージングです。

皆様にも手伝っていただき「よいしょ~!どっこいしょ~!」「すごいね!いいぞ~!」と手拍子とかけ声が湧きます。




10名以上の方にご協力してもらったおかげでこんなに粘り気が!

「食べていいんだか?」「ほんとに餅なの?」お餅は施設内でなかなか提供できないので、興味深くご覧になっていました。
今年も入居者様を笑顔に楽しんでいただけるような行事を計画中です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
|