こんにちは、ソフィーです。
グリーンやほのかのブログにもすでにアップされていますが、11月9日(火)秋田県のお米の新品種“サキホコレ”を皆様でいただきました。





「これが噂の新品種だね!」「ニュースでやってたお米だ」「もちもちして粒が大きいね」といろんな感想があがっていましたが、いざ食べ始めると皆様夢中になって召し上がっており、全体の写真を撮っている間に食べおわる方も多く個人個人のお写真を撮れず仕舞いに・・・
入居者様にとって大満足の昼食の時間になりました。
続きまして2日後の11月11日(木)は毎月恒例のお茶会を開きました。
今月のお茶のお供は、秋田市にある中野屋さんのどら焼きです。










「美味しいからあなたも食べてみなさい」という方もいたり

「食~べさ~せて~!」とおっしゃる方も。

どら焼きがお好きだったようで、カメラが苦手な方もスタンプの下は満面の笑みです!

お茶会後もまだまだ語らいは続きます。



「今日のお菓子美味しかったわね~」という会話から始まり、皆さまの親睦も深まったようです。
旬のものをしっかり食べ、食事や語らいを通じて皆様が笑顔で1日が終わるようなお手伝いをさせていただければ幸いです。
次回のブログもお楽しみに~!!
|