7月のスタッフ全体ミーティングに合わせ、研修を行いました。
広面地域包括支援センター桜の園の職員の方2名を講師に招き、「認知症を学び地域で支えよう」~認知症サポーター養成講座~を受けました。

高齢者の施設で働いている以上、認知症の方たちのケアは避けてとおれません。
みんな真剣な表情で講師の方のお話を聴いていました。

一般市民向けの講座ということもあり、とてもわかりやすく、また、普段の自分たちの対応を振り返ることができる貴重な時間となりました。
今後も、認知症についての知識をしっかり持ちながら、優しさと思いやりを忘れないケアをしていこうと思います。
今回講師を引き受けて下さいました広面地域包括支援センター桜の園の方々にはこの場を借りて、改めてお礼申し上げます。
|