介護付有料老人ホーム グリーン
MAIN MENU


イベント

■新年会

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

さて、グリーンでは1月8日午後から新年1発目の行事となる新年会を行ないました。

会場にいらした方には受付でクジを引いていただいてから各々のテーブルに着席していただきました。

早速、抽選会から会のスタートです。

引いたクジの絵柄により写真立て、写真アルバム、ハンドタオルがそれぞれ当たります。

施設長よりそれぞれの当選絵柄の発表です。

会場は「やったー!当たったー!」と大盛り上がり。嬉しくて小躍りを披露して下さる方もいらっしゃいました。

「はい!当たりました!」と手をピンと伸ばして教えてくださいました。

当選品を見せていただきました。皆さまいい笑顔ですね!

こちらの方はタオルを早速頭に巻いちゃいました。とてもお似合いです!

抽選会も盛り上がりましたが、もう一つのお楽しみ。

今回準備したオヤツはこちら!お菓子のくらたさんの上生菓子福梅(練切)です。

上品な甘さでとっても美味しいと大好評でした。

グリーンの新年会では恒例の獅子舞披露のお時間です。

獅子舞には、悪魔祓い、飢饉や疫病を追い払う意味が込められています。初詣で獅子舞に頭を噛まれると、魔除けになり、一年をより良く過ごすことができると信じられています。

また、語呂合わせで『獅子が噛みつくと神が付く』という縁起かつぎの意味もあるそうです。

ということで、各テーブルを廻って入居者の皆さまの頭を噛んでいただきました!

皆さまにとってより良い1年になりますように!

最後に今年一年の抱負を入居者さまにお聞きしました。

「今年も健康に過ごしたい」「お金持ちになりたい」「運動会を頑張りたい」など様々な抱負が聞かれました。

楽しかった新年会もこれでお開きとなります。

今年も入居者の皆さまにお楽しみいただける行事運営に努めてまいります。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 

(2025.01.09更新)

イベント一覧へ戻る

▲このページのトップへ