グループホーム サラ・エン
MAIN MENU


書類ダウンロード

入居申込書など各種書類のダウンロードはこちら

アートプロジェクト

施設内に展示している絵画作品を紹介しております。アートプロジェクト

行事・レクリエーション

■5月の思い出

みなさん、こんにちは。

今回は5月のグループホームサラ・エンの日常をご紹介します。

 

まずは、各ユニットの様子から。

GW中はこいのぼりや5月人形を飾られた方も多いのではないでしょうか。入居者の皆様にも季節を感じていただきたく、こちらのユニットではこいのぼりを作りました。

こいのぼりの形に切り取った折り紙に、切り絵を貼り付けていきます。細かい作業のため、何日かに分けて作業を進めました。

手先の器用な方が多く、作品にも個性が光ります。

別の日にはもうすぐ旬を迎えるさくらんぼをモチーフとした作品を作りました。「おいしそうだ、食べたいなぁ」「食べられるさくらんぼならいいんだけどなぁ」と、冗舌になりながら楽しく作業を進めました。

塗り絵やできあがった作品は館内や居室前に飾っていますので、ご面会の際はぜひご覧ください。

 

一方、隣のユニットでは・・・午後のレクリエーションで頭の体操をしています。

この日は足し算引き算の計算問題をしたのですが、とある入居者様が「暗算よりそろばん使った方が早い!昔だばよく使ったもんだ」と、そろばんを使い、あっという間に問題を解いていました。職員が使い方教えてくれませんか?とお願いすると「そんたもの簡単だ!どれどれ」と、快く教えてくださいました。

「これで合ってるべか?」「大丈夫、合ってるよ!」

各ユニットで塗り絵や散歩、天気の良い日にはベランダで日光浴など毎日ゆとりのある生活を送っています。

 

続いての紹介は、毎年恒例の花壇の鉢植えです。

お花を嗜んでいた方が多く、鉢植えとスコップを手に取り黙々と作業に取り組む方もいれば、「もっと土入れてちょうだい~!」「もっとこうしたほうがいいんじゃないかな?」と的確にアドバイスをして下さる方も。

「疲れたけどあっという間にできたね!みんなお疲れ様!」と声をかけて下さる方もいらっしゃいました。皆さんのご指導ご協力もあり、今年も素敵な花壇ができあがりました。

 

最後は、歌の会をご紹介します。

5月10日から「歌の会」を約3年ぶりに再開しました。

皆さん続々とピアノの前に集まり「なんだか楽しそうだな、何が始まるの?」「この歌知ってる。今から歌うの?」と、歌詞カードを手に心が躍っている様子でした。

 

 久しぶりの開催となりましたが、皆さん表情筋がしっかり動き背筋はすっと伸び、力強く大きな声量に職員一同驚きました。次回も入居者様ののびのびとした歌声を聞けるのが今から楽しみです。

 

今回は日常の一部を切り取ってご紹介しました。

“グループホーム”と一言で言っても、具体的に何をしているんだろう?と思われる方も多いのではないでしょうか。

グループホームサラ・エンでは、“その人らしさ”を何より大切にしています。そして、一日何か一つでも楽しかった・面白かった、いい一日だったなぁと思える環境作りに努めています。皆さんが笑顔でいる時間が少しでも多くあってほしいと願うばかりです。

 

行事・レクリエーション一覧に戻る

▲このページのトップへ