■春の食事会
みなさん、こんにちは。スタッフの佐藤です。
4月も中旬になり、桜の花が咲き乱れすっかり春めく今日この頃です。
先日入居者様と春の花についてお話していたところ、
「水芭蕉が好きでね。昔のことを思い出すのよ。
小学校の通学路の水面に咲いていて、友達と良く見に行ったものでね。すごくかわいくて綺麗だったの」
と懐かしそうに教えてくれました。
「ここの近くに咲いてないから残念ね」
と少し残念がっておられました。
しかし、私はお花を通して昔の記憶を思い出せるということはとても素敵なことだと思いました。
いくつになっても記憶にとどまり、いい思い出として残っているお花っていいですよね。
本題にうつりますね。さて、今回は春の食事会について紹介します。
普段入居者様に提供されないメニューで準備しました。

スタッフが腕によりをかけて作りました
とても美味しそうですよね!!
 「美味しそう♥」


みなさん、ご馳走に笑顔が溢れております。
 「食べる?」

 「まだ?早く食べたいな・・」

夢中になって食べられておりますね。

美味しすぎて箸が止まりません
おやつに手作りプリンです。

 「美味しいです!」
今回、すべて手作りで皆さんに召し上がっていただきました。
懐かしさや新しい物を見るように目がキラキラと輝き、「見た目も味も天下逸品だ!」と、とても満足されている様子がうかがえました。素敵な笑顔が溢れ出る1日でした。
これを機に今年度は行事食を増やし、普段とは違うメニューを提供し、入居者様が特別感を感じ食を楽しんでいただけるようにしていきたいと思います。
どうぞ、お楽しみに♪
行事・レクリエーション一覧に戻る
|