■節分 part.2
みなさん、こんにちは。介護スタッフの佐藤です。
先日入居者様へ2月に入っていることをお話すると、とても驚かれていました。
「もう2月!?ついこの間新年迎えだど思ったのに。あっという間にまた年を取っちゃうな!」「んだね~、後悔ないように1日1日過ごしていきだいね」と笑っておられました。その姿を見て、私はその願いを叶えられるよう、少しでもお手伝いをしていきたいと強く思いました。一緒に楽しく過ごしていきたいと思います。
さて、今回は『節分』の食事やおやつを紹介します。



皆さん夢中になって召し上がられています


「美味しい♥」
 「最高!!」
おやつは銘菓『赤まん』と『青まん』です。
赤まんは黒糖、青まんは山芋が練りこまれておりふんわりとした優しい食感のお饅頭です。




 「楽しかったね~♥」「ね~♥」
行事食は季節にマッチしたものを考えていますが、「入居者様が今食べたい物」のリクエストにも随時お応えしています。
入居者様からは「食事で季節がわかるから助かるわ~」とコメントをいただき、日々の食事が季節を知るきっかけになっているのだと知り、私は感動しました。
これからも皆さんが好きな物や季節を感じられる食事を提供し、皆様の生活が潤うようスタッフ一同支援していきたいと思います。
行事・レクリエーション一覧に戻る
|