■運動会 part.2
みなさん、こんにちは。介護スタッフの佐藤です。
12月も下旬になり、寒さが一層増してきている今日この頃です。
22日は冬至でしたが、入居者様と何をお風呂に浮かべるかという話をしていて、“ゆず”を一般的に温泉やお風呂に浮かべます。「ゆず?みかんやキンカンの方が良い匂いするし、うめぇよな~」と話され、「りんごもいいな~」「いちごは?」と最終的に好きな果物の話で大盛り上がりでした。
さて、今回は『運動会』の食事やおやつを紹介します。
 お弁当を作り、雰囲気を味わっていただきました。





 みなさん、とても美味しそうに召し上がっていました。
おやつは、ようかんとアンパンです。
 「おいしい♥」



「お茶っこ飲め~」



お弁当やおやつは行事に合わせて変更しています。いつも施設内におられ、中々外出する機会がない中で入居者様に四季折々の食べ物を味わっていただき、雰囲気や特別感を感じていただいています。
これからも満足していただけるような行事、食事の提供をしていきたいと思います。
行事・レクリエーション一覧に戻る
|