■収穫祭part2
皆さんこんにちは、介護スタッフの佐藤です。
先日入居者様のご家族様からリンゴやサツマイモを差し入れていただきました。ありがとうございます!
入居者様も「良いにおいだな」と、にこやかにリンゴの香りを楽しんでおられました。
さつまいもは大きいものから小さいものまでたくさんいただき、こんなにあるのかと驚いておられました。煮たり、蒸かしたり、おいしく調理して入居者様に食べていただいております!
さて、今回は引き続き収穫祭part2としてご紹介します。
入居者様に収穫していただいた栗を使用した蒸しパンを作りました。



生地を混ぜ合わせ、カップに入れ栗を乗せてもらいます。

 “とても楽しそうですね!”

出来あがりがこちらです。
栗もたくさん入っていて、とても美味しそうです!




「食べる?」



今回のように敷地内で収穫した栗や野菜は入居者様に提供し、美味しく召し上がっていただいております。皆さん、ご自分で収穫した作物なのでとても喜ばれております。
ご自身で収穫し、調理して食べるということは達成感を得られることから、入居者様の表情もとても生き生きとされておりました。これからも喜んでいただけるよう、継続して行っていきたいと思います。
行事・レクリエーション一覧に戻る
|