診療技術部

検査科

科の紹介

臨床検査は血液、尿、便、細胞、臓器などを検査して、病気の診断、治療、病気の早期発見や予防になくてはならない手段です。臨床検査は主に①検体検査②生理検査と大きく2つに分かれます。当院臨床検査科ではそれぞれの検査を臨床検査技師行っています。

当院臨床検査科では信頼されるデータを提供できるように、日々の内部精度管理に加え外部精度管理調査にも参加することにより正確なデータを迅速に提供できるように努めています。

院内では検査業務だけではなく、チーム医療の一員として各種委員会活動、病棟カンファレンスへも積極的に参加しています。

業務内容

検査は検体検査、生理検査と大きく2つに分かれます。

検体検査

検体検査は血液や尿など患者さんから採取した検体を調べます。目的別に以下のものがあります。

血液学検査
貧血や白血病などを検査します
生化学免疫学的検査
肝・腎臓・栄養状態・感染症・腫瘍・ホルモンなどを検査します
細菌学的検査
喀痰や尿などから感染症の検査をします
輸血検査
輸血を行う際の検査をします
感染症検査
インフルエンザやノロウイルスの検査をします
(検体採取講習受講済の検査技師が病棟で検体採取しています)

生理検査

生理検査は患者さんの体で直接検査を行います。

心電図検査
不整脈や心筋梗塞を検査します
ホルター心電図
1日の心電図の変化を検査します
その他
聴力検査、超音波検査があります

その他の業務

院内では検査のほかにもいろいろ業務があります。

感染対策
細菌学の結果を集計し薬剤耐性菌や感染症の報告を行っています
輸血管理
安全な輸血が行われるように輸血に係るすべての業務を管理しています
病棟業務への参加
チーム医療の一員としてカンファレンス等参加しています